fc2ブログ
アニスのガーデンダイアリー
バラ、クレマチス、草花など庭の花々についてのガーデン日記です。種まきから虫との闘いまで庭での毎日のいろいろな発見や感動を綴っていきたいです。
blogお引っ越しします♪
長い間お休みして心配をおかけしてしまったかしら・・・
3週間イギリスにガーデン見学に行っていました。
新しいblogの方でupしてゆきますのでこちらへどうぞ
スポンサーサイト



京都へのバラ旅〜5〜
自然文化村のバラ園から山に入り次の目的地コテージガーデン&ギャラリーハウス デザインポイントさんへ。
6/15の花旅は実はこちらのオープンガーデンがメインでした^^

向かう途中「あっ!! ランチ第一候補のお蕎麦屋さんの看板が!!」
日曜だから予約なしでは無理かなと諦めていましたが、通り道だと知っていれば・・・

気を取り直してすてきなガーデンへ。。。

DSC02200ab.jpg
ここのバラがいい感じなので写真3連発で〜

DSC02214ab.jpg

DSC02230ab.jpg
DSC02256ab.jpg

DSC02196ab.jpg

DSC02189ab.jpg
このロウソクはターシャの作ったものなんですって!

DSC02235ab.jpg

DSC02223ab.jpg

DSC02241ab.jpg

DSC02180ab.jpg

DSC02249ab.jpg

DSC02243ab.jpg

DSC02244ab.jpg

お庭のお手入れで忙しそうな庭主さんにお茶をごちそうになり、お父様にはギャラリーも案内していただきいろいろお世話になりありがとうございました。
すぐ側に川が流れてとても気持ちの良いロケーションの素敵なガーデンでした。


帰りに道の駅に寄り美山牛乳のソフトクリームもしっかり食べてお土産を買って舞鶴自動車道から帰りました。
途中通った京丹波?とか和知とかも良い雰囲気の場所だったなー。
またいつか行けたらいいなっ。

京都バラ旅は満足度120%にておわり〜♪



京都へのバラ旅〜4〜
自然文化村のバラ園です。
こじんまりした可愛いバラ園でした〜

DSC01996ab.jpg

DSC02001ab.jpg

DSC02003ab.jpg

DSC02016ab.jpg

DSC02021ab.jpg

DSC02035ab.jpg

DSC02033ab.jpg

DSC02032ab.jpg

DSC02031ab.jpg

DSC02022ab.jpg

DSC02093ab.jpg

DSC02043ab.jpg

DSC02039ab.jpg

DSC02083ab.jpg

DSC02093ab.jpg

DSC02102ab.jpg

DSC02112ab.jpg

DSC02149ab.jpg

DSC02132ab.jpg

DSC02129ab.jpg

DSC02124ab.jpg

DSC02120ab.jpg

DSC02152ab.jpg

DSC02162ab.jpg

DSC02164ab.jpg

DSC02166ab.jpg

DSC02173ab.jpg

お花を見ながら写真を撮っていると汗が滲むくらいの暑さでしたが、バラ達は暑さでしおしおって事はなかったです。
たぶん気温も25℃あるかないかくらいだったのでしょう。
それにしても6月中旬でこれだけお花が咲いていて嬉しかったな。


最後は美山のオープンガーデンのお庭です。
つづく・・・



京都へのバラ旅〜3〜
途中、道の駅などに寄りながら美山に着きました〜

最初はかやぶきの里から

DSC01870ab.jpg
車の中からこの景色が見えたら「お、あれあれ!」とテンション上がりました!!

DSC01880ab.jpg
こんな良いところなら娘も連れてきてあげたかったな〜〜♪

DSC01904ab.jpg
一応、お花のある風景を撮ったつもりです。

DSC01898ab.jpg
DSC01909ab.jpg

DSC01910ab.jpg

DSC01915ab.jpg

DSC01917ab.jpg

DSC01923ab.jpg

DSC01928ab.jpg

DSC01935ab.jpg

DSC01950ab.jpg

DSC01959ab.jpg

DSC01970ab.jpg

DSC01975ab.jpg

DSC01979ab.jpg

DSC01978ab.jpg

DSC01980ab.jpg

DSC01991ab.jpg

かやぶきの集落の中には泊まれる宿もあるみたい。

ランチは久しぶりのお蕎麦。

DSC01872ab.jpg
3色そばはボリュームたっぷりで満足〜^^
kitamura_soba.jpg

そういえばここへ来る途中夫がバラ屋さんの看板を見たそうで、お蕎麦屋さんの中にパンフレットがあるのを発見。
今年5月にオープンしたての"アン・プティ・シュバル"さんというバラ苗のお店。
帰りに寄ろうとしましたが、閉店時間の15分前だったので断念。

次はすぐ近くのバラ園へ・・・


京都へのバラ旅〜2〜
イギリスに行ってきました〜!
って違うか・・・
ここは京都・亀岡の山の中。
Yumemi Village Dreamton さんでお茶してきました。

DSC01811ab.jpg
DSC01801ab.jpg
DSC01779ab.jpg
DSC01776ab.jpg

DSC01797ab.jpg
DSC01751ab.jpg
DSC01753ab.jpg
DSC01837ab.jpg

DSC01848ab.jpg
DSC01858ab.jpg
DSC01836ab.jpg
DSC01787ab.jpg
DSC01785ab.jpg
DSC01765ab.jpg
DSC01750ab.jpg
DSC01863ab.jpg
DSC01866ab.jpg

山の中といってもインターからそんなに遠いわけではなく、行きやすい場所でした〜


アンティークや小物が並ぶショップに敏感肌のアニスちゃん愛用の石鹸があったので買ってきました。
le_serail.jpg
昔はカインズに売っていたけれど、最近は熱海のバラ園で買っていたのよね。
ちょうど切らす寸前だったから良かったわー。

さてこれから美山へ向かいます。